あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 夢の箱勝山では元旦に、ユニットごとに利用者様と職員...
特養デイタイムとは、自宅からデイサービスに通っていたときのように、生活のメリハリを施設に入所していただいてからも続けてい...
今年の年末も、盛大に餅つき大会を行いました! 夢の箱勝山では毎年この季節には、自分たちでおもちをついて、鏡餅にしていま...
気付いたらもう12月の中旬! 夢の箱勝山では新年に向けての門松を作りました! 葉牡丹は八尾の造園屋さん、竹は京都まで買い...
特養デイタイムとは、自宅からデイサービスに通っていたときのように、生活のメリハリを施設に入所していただいてからも続けてい...
今月の音楽喫茶も大盛況でした ご家族様も楽しみにしてくださっている方も多い、音楽喫茶。 美味しい珈琲と三線の音色...
特養デイタイムとは、自宅からデイサービスに通っていたときのように、生活のメリハリを施設に入所していただいてからも続けてい...
基弘会はYouTubeチャンネルがあり、介護に関するいろんな動画を投稿しています! 今回は介護施設の面会についてお話した動画を...
10月20日、太鼓集団烈火の皆様に和太鼓の演奏をしていただきました。 迫力満点の演奏に初めは驚かれているご様子でしたが、リ...
特養デイタイムとは、自宅からデイサービスに通っていたときのように、生活のメリハリを施設に入所していただいてからも続けてい...
9月16日は敬老の日で敬老会を開催しました。 敬老の日は毎年「あもや南春日」さんに作って頂いた特製敬老饅頭をお祝いの気...
特養デイタイムとは、自宅からデイサービスに通っていたときのように、生活のメリハリを施設に入所していただいてからも続けてい...