時間が経つごとに使い込まれ美しく風合い増す様を
建築では「古美る」と表現したりします。
天然素材にこだわった空間で、
日々を重ねるごとに関わる人々ときずなを深め、
親しみを増して暮らして頂きたい。
そんな思いが建物の中に織り込まれています。







about us 夢の箱勝山とは
人と自然が育む空間で、
これからを豊かに暮らす。
私たちが考える豊かな暮らしとは、心が満たされた暮らしのこと。
自分で決めたことを実現していくこと、
自然なものや良質なものを好むこと、大人の趣味を続けられること…
それが心が満たされる暮らしに必要な要素だと考えています。
風合いが変化して趣を増す木のように、
年月を重ねるごとに人との絆も深まり、
日常は彩りを増して多様化していきます。
住み慣れた生野区で、
自分らしい自然な暮らしを最期まで。
様々な生き方の選択を、
介護のプロが支援します。
about us 夢の箱勝山とは
人と自然が育む空間で、
これからを豊かに暮らす。
私たちが考える豊かな暮らしとは、心が満たされた暮らしのこと。
自分で決めたことを実現していくこと、
自然なものや良質なものを好むこと、大人の趣味を続けられること…
それが心が満たされる暮らしに必要な要素だと考えています。
風合いが変化して趣を増す木のように、
年月を重ねるごとに人との絆も深まり、
日常は彩りを増して多様化していきます。
住み慣れた生野区で、
自分らしい自然な暮らしを最期まで。
様々な生き方の選択を、
介護のプロが支援します。
valuable features
夢の箱勝山の
こだわり
アクティビティ
機能訓練指導員による体操やスタッフ発案のレクリエーション、
喫茶イベントなど、ユニットから出てきて頂く毎日の
企画がたくさんあります。
機能訓練とリハビリ
同法人のリハビリ施設「ココナラ巽」や地域の鍼灸整骨院と連携し、
心身機能に合わせたリハビリテーションやマッサージが受けられます。
facilities 施設案内
news 新着情報
今日は毎月来ていただいている、紙芝居がありました。 迫力満点の紙芝居に利用者様も夢中で見ておられて、近くの方のお話の感...
9月15日は敬老の日。 夢の箱勝山では、敬老饅頭と敬老御膳、午後からはイベントでお祝いをいたしました。 敬老饅頭は、生活習...
夢の箱勝山では、歩行機能向上や有酸素運動、体幹機能強化などの機能訓練を実施しています。 今日は前の職員の動きに合わせて...
9月15日は敬老の日! 夢の箱勝山では昼食に特製の敬老御膳と、イベントをご用意いたしました。 普段よりも少し豪華な日をぜひ...